2013年1月28日、ドゥカティジャパン主催のプレスミーティングにおいて、新型Multistrada1200が公開されました。今回はその様子を超ショートバージョンでお届けします。(技術説明などに興味がある方はサブチャンネルの「MotoBasicPlus」で配信中のロングバージョン(http://youtu.be/7I1ufWGAkPc?t=3m)をご覧ください)
2013年モデルとして登場した新型Multistrada1200は、外観こそ従来モデルを踏襲していますが、エンジン、サスペンション、エルゴノミクスなどに数々のアップデートが施され、より魅力的なモデルとして生まれ変わっています。特に大きな変更点は、オーリンズ製の電子制御式サスペンションDESが、連続的にダンピング特性を変化させることが可能なザックス製のセミアクティブサスペンション「スカイフックサスペンション(DDS)」になったということ。従来モデルも先進的な電子制御が特徴でしたが、今回のモデルチェンジでさらにそれが加速しているという印象です。
また、ラインナップも若干変更され、スタンダードモデルであるMultistrada1200と、Touring、Granturismo、Pikes Peakという3つのバリエーションからなるSバージョンによって構成されるとのこと。詳しくは、下記リンクをご覧ください。
● Multistrada1200
http://www.ducati.co.jp/bikes/multistrada/23/index.do
【関連ページ】
ドゥカティジャパン
http://www.ducati.co.jp/
【映像制作・配信】
MotoBasic
http://www.motobasic.com
**********************************************************************
下記入力フォームより車両・パーツ・用品の映像化リクエストを
お寄せください。今後の動画制作の参考にさせていただきます。
http://motobasic.com/modules/formmail/index.php?idform=3
**********************************************************************